ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月28日

夏の思い出 in 戸隠キャンプ場 2日目

戸隠キャンプ場 2日目

雨です雨




朝食は何を食べたか覚えていませんテヘッ

「朝どり野菜が届きました~」  みたいな放送があって
新鮮トマトを買ったのは、1日目だったか、2日目だったか・・・・??






今日は観光ですハート
  続きもあるよ


Posted by ひまわりママ at 18:14Comments(12)戸隠キャンプ場

2012年04月27日

夏の思い出 in 戸隠キャンプ場 1日目

またまた思い出で、すみません汗
今シーズンが始まる前に、ちょこっと思い出を整理したい・・・



初キャンプを楽しんだひまわりファミリーは次のキャンプ場探し・・・・

戸隠キャンプ場に行ってみたい!!
  となりました♪
 

↓ こんな理由からです

 ※ フリーサイトドームテント
 ※ 予約不要(フリーサイトの場合)
 ※ 自然がいっぱい自然
 ※ 牧場がある牛
 ※ 美味しいそばが食べたい
 ※ ひまわりママがなんとなく長野県が好きハート
 ※ 忍者になりたい(子供達が喜ぶのでは? 実はママが一番乗り気

埼玉県からはちょっと遠いのですが、夏休みだし いいじゃん♪  ということにドキッ

もちろん、朝早く出発しなければなりませんグー


もう気分は、戸隠一色のひまわりママ♪

楽しみで楽しみで仕方ありませんでした




しかし・・・・・・


直前まで関東はもちろん、戸隠も、キャンプに行けそうな場所は 

どこもかしこも 雨雨

ずーっと、お天気が悪いのですダウンダウンガーン


あーちゃんも、夏季登園日を1日休むつもりだし、ひまわりパパだって夏休みを取る予定

お天気や、体調も考慮しての予約不要のところを選んでいるものの
ママはどうしてもあきらめきれませんでした

2回目にして、雨の設営、撤収なんてできるのかな・・・
でも行きたい・・・・もう気分は戸隠なんだよ~男の子エーン



あまりに悩むママを見て、「決断はママが」とパパ。

「行く!! 雨でもどうにかなるよ!!」

こうして、戸隠キャンプに出発したのでしたチョキ







  続きもあるよ


Posted by ひまわりママ at 12:49Comments(2)戸隠キャンプ場

2012年04月25日

カブトムシの幼虫

キャンプネタではありませんが・・・・ぴよこ_酔っ払う



お友達から、カブトムシの幼虫をもらいましたニコニコ

パパさんが子供の為に、捕まえて、繁殖させているそうです
(奥さんは 「子供の為というより、趣味だよね・・・」 と言ってました)


昨年は近所の公園でやっと見つけた

オス♂のカブトムシ1匹 名前はカブト君 を

大切に育てましたが、今年は幼虫から見守ることになりましたクラッカー

(ちなみに一昨年は メス♀のカブトムシ1匹 名前はミミちゃん)


注)これから先は、昆虫嫌いの方はご注意ください







デカッッびっくり









大小取り混ぜて6匹もいただきました、ありがとうハート
(お友達の家には38匹くらいいるらしいです)

幼虫ってこんななんだぁ・・・・って、ちょっとビックリビックリ

お世話できるかなタラ~


6匹とも、見事に孵化したら、あやちゃんと、りょー君はカブトムシ達に名前付けるのかしら??

どれがどれだか分かんないよね、きっと(笑)

幼虫から飼うのも楽しそうだけど、夏に虫取りに行くのもやっぱりいいよねニコッ

容器をもう一つ買って、2匹づつに分けてあげなきゃ汗

  


Posted by ひまわりママ at 12:45Comments(4)子供たち

2012年04月22日

自作??

ウチのキッチンスタンドは


パパがスポオソで展示品を安く購入した


これ ↓


ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII WOOD
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンドII WOOD


とってもカッコ良いハート






まだ1回しか出撃していない子です汗


とはいっても、ひまわりファミリーではツーバーナーを使用しない為テヘッ

空いているところに、板でも置いて作業台や物を置くスペースにしたいと思っていました



そこで、ホームセンターで板を切ってもらい

棚板を自作?することにニコニコ




  続きもあるよ


Posted by ひまわりママ at 07:04Comments(12)その他

2012年04月17日

ガルヴィ5月号を買ってみた

ひまわりパパが付録につられて買ってきました(笑)



『ガルヴィ5月号』






・2012年新製品アウトドアグッズカタログ

・LOGOSキャンピングスタイルブック


そして・・・・・




LOGOS×GARRRV
キラキラLEDダイナモライトキラキラ









こんな感じで、にぎにぎすると

握る-離す を繰り返している間、電球発電電球するそうです

結構明るいですニコッ

(昼間に写真を撮ったので、明るさがわからないですねタラ~



内蔵電池がついているのですが、交換はできないそうですガーン

まぁ、付録だしこんなもんでしょ・・・・とひまわりパパのお言葉

たしかにね、でもあると便利そうだし良かったよピンクの星ピンクの星



いつも買ってもなかなか読めないのだけど、

新製品を見ると欲しくなるねぇ・・・・

そしてキャンプにも行きたくなっちゃうドキッ




しかし・・・ひまわりファミリーの子供ちゃん達

幼稚園が始まったというのに


風邪?や、溶連菌やらでここのところ幼稚園をお休み中ダウン

GWまでには治ってよ~汗汗  


Posted by ひまわりママ at 15:51Comments(10)その他

2012年04月10日

アウトドアデイジャパンに行ってきた♪

2012.4.8

アウトドアデイジャパンに行ってきました♪





ほとんど電車に乗ったことのないひまわりファミリーの子供達

1時間近くの電車のたびに耐えられるかな汗・・・・と心配しましたが

行きも帰りも、ほとんど座れることができたので、どうにか行くことが出来ました★
(ひまわりパパがいろいろ考えて行動してくれたおかげです、ありがとうハート


駅に向かう3人





電車に、ウキウキ♪の二人

  続きもあるよ


Posted by ひまわりママ at 01:38Comments(8)2012年 キャンプ日記

2012年04月10日

入園式

2012.4.7 土曜日

りょー君の幼稚園の入園式がありましたキラキラキラキラ


この幼稚園らしい素朴な飾りつけハート・・・・園で取れたヒョウタンで作ってあります

  続きもあるよ
タグ :子供


Posted by ひまわりママ at 01:37Comments(4)子供たち

2012年04月02日

もうすぐ春

ひまわりファミリーの可愛いお庭自然にも少しづつ春がやってきてますニコニコ

(可愛いとは・・・決して広くないけど・・・という意味ですハート


りょー君の入園式ごろには、もうちょっとお花が増えているかな♪

チューリップ咲くかな♪

楽しみな今日この頃です
 


水仙

     


スナップエンドウ      イチゴハート今年は甘いかしら♪

      


Posted by ひまわりママ at 01:38Comments(4)ガーデン

2012年04月02日

やまぼうし☆おまけ

下の記事には入れ忘れてましが、


撤収時に事件が!!

1回目の使用でテントのポールが折れましたダウン
ダウン

(ブログをやるなんて思ってなかったので写真はありません)




後日、購入したスポオソに持って行ったところ

普通はダメなのですが、一回しか使ってないということで特別にキラキラ

と、テントのポール一式を交換してくださいましたアップドキッ



在庫があったからOKして下さったみたい電球

「そのかわり、また色々購入してくださいね!ニコニコ」って。

その時の店員さん、本当にありがとうございました_(._.)_



でも、そんなに簡単に折れちゃうなんて・・・コールマンっっ!!ムカッ

って思ったひまわりママと、パパでした

う~ん、やっぱり価格と品質は比例するのでしょうか・・・・







今年はまだまだ使うつもりですが、

いつかは買い換えたいなぁ~、と妄想する私と

「そういうことは、ママも働いてから言ってね~」、と冷静なひまわりパパですキノコ1キノコ1

  


Posted by ひまわりママ at 01:24Comments(4)やまぼうしオートキャンプ場